城山ホテルが手掛ける あんぱん専門店「餡心 ほあん堂」

鹿児島市天文館にある「よかど鹿児島」2Fにある、あんぱん専門店「餡心 ほあん堂」。鹿児島では有名な「城山ホテル鹿児島」が運営してるみたいです。

「城山ホテル鹿児島」のパンは地元でも美味しいと評判なので、そのアンパンとなれば味に間違いはないはず。

というわけで買いに行ったものの、夕方に行ったせいか、人気の「つぶあんシュー」や「塩あんパン」はすでに売り切れていました。食べたかったー。

あんぱん、ラムレーズンあんぱん、チョコフラワーの3つを購入

私はラムレーズンあんぱんを食べてみましたが、餡がすごく濃厚で、まるでジャムのように味が凝縮されています。かといって、すごく甘いわけではなく、ほどよい甘さのなかにラムレーズンの味がしっかり感じられます。パンの部分もフワッと柔らかく、あんぱんというより職人技を感じさせられる和菓子に近いかも。

ランチは城山ホテル総料理長こだわりのサンドイッチもあり

平日のランチ限定ですが、城山ホテルのシェフが監修したサンドイッチもあるそうです。

こちらもすごくおいしそうなので、次は早めに行ってランチを食べてみようと思います。

店舗情報

住所: 鹿児島市泉町3-3 よかど鹿児島 鹿児島銀行本店別館ビル2階

付近のスポット

可愛いグッズたくさん!鹿児島のサンリオショップ
もっと見る
nicoドーナツ
nicoドーナツ(ニコドーナツ)/Kitchenななほし - 大豆を使ったドーナツはドーナツを超えたスーパードーナツ
もっと見る
【億万長者多数輩出】天文館チャンスセンター|宝くじを買うならココ!
もっと見る
味のとんかつ丸一|コスパ最強!特大の黒豚トンカツ求めて長蛇の列
もっと見る
よかど鹿児島の芋菓子専門店「Anbai - あんばい」のスイーツがビジュアルインパクト大
もっと見る
鹿児島の冬は意外と寒い。この時期に見たいイルミネーション
もっと見る
照国神社 六月灯
照国神社 - 鹿児島最大規模の六月灯は県内有数の観光スポット
もっと見る
クレープ自販機
鹿児島名物!? クレープ自販機のマスカルポーネチーズ味
もっと見る
柿の木ラーメン
『ラーメン柿の木』モチモチの自家製麺とシャキシャキ野菜がクセになる
もっと見る
豚トロ
【鹿児島ラーメン 豚とろ】「豚とろチャーシュー」がその名の通りトロけるようなラーメン
もっと見る
小金太ラーメン
『らーめん小金太』天文館でランチも深夜も営業のおいしいラーメン屋
もっと見る
くろいわラーメン
『くろいわラーメン 天文館店』南海キャンディーズの山ちゃんが鹿児島に来るたびに食べたくなるラーメンとは
もっと見る

Instagramでも鹿児島のことを色々投稿しているのでフォローよろしくお願いします!