可愛いグッズたくさん!鹿児島のサンリオショップ

ウチの娘は大のサンリオファン。コロナ前は毎年、大分にある「ハーモニーランド」へ連れて行ってあげてました。

しかし最近は県外への旅行も難しく、ハーモニーランドへも連れて行ってあげられてないので、代わりに都城のイオン内にあるサンリオショップへ連れて行ってたのですが、ある日そのサンリオショップも撤退してしまいました。

鹿児島にはサンリオショップが4店舗ある

私の住んでいる地域にはサンリオショップがないので、他にないか検索してみると、どうやら鹿児島市内に4店舗あるそうです。

ちょっと遠いですが、休みの日に山形屋のサンリオショップへ行ってみることに。

お店自体はそれほど大きくありませんが、様々なアイテムが売られています。

店内を見てまわっていると、クリスマス限定のかわいいサンタ姿のシナモンロールの人形と、2022年版ウィッシュミーメルのカレンダーを発見。どちらも娘の大好きなキャラクターなので買ってみました。

レジで有料の紙バッグを付けるかどうか聞かれて、実際エコバッグは持っていたのですが、紙バッグの柄も可愛らしいので、そちらに入れてもらったらクリスマス限定の飾りつけまでしてくれました。

しかも、なんか無料で可愛いチャームもおまけで付けてくれて、これは子どもテンションMAX!!

チャームは数種類ある中から好きなものを一つ選べる

家に帰ったら早速大好きなシナモンロールをクリスマスツリーに飾っていました。

シナモンロールのサンタ

コロナが落ち着いてハーモニーランド行けるようになったら、ここで前売り券を買えば良いですね。

店舗情報

山形屋店

鹿児島県鹿児島市金生町3−1 山形屋 2号館5F

アミュプラザ鹿児島店

鹿児島県鹿児島市中央町1−1 アミュプラザ鹿児島本館 2F

イオンモール鹿児島店

鹿児島県 鹿児島市 東開7イオンモール鹿児島店 3F

サテライトショップ 谷山

鹿児島県 鹿児島市 谷山中央5-4-5山形屋サテライトショップ谷山1F

投稿者プロフィール

popoyama
popoyama
生まれも育ちも鹿児島の主婦。パンやお菓子、スイーツなど甘いものが大好きなAIイラストレーター。神社巡りや御朱印集めが趣味。

Instagramでも鹿児島のことを色々投稿しているのでフォローよろしくお願いします!


TSUTAYA Books 霧島店で先日大盛況だった「全国パン博覧会」に続いて、今度は「おやつ博覧会」が開かれます! 北海道から沖縄まで全国47都道府県のおやつが110種類以上。一体どんな商品が出るのでしょうか。スイーツ好きの私もすごく気になります! 同時にご当地パンも販売されるそうなので、前回買いそびれてしまったパンを手に入れるチャンスかも。 7月9日~15日の期間で、朝10時から開催される模様。 人気商品はオープンと同時にすぐなくなってしまうので、早めに来店することをオススメします!

#おやつ博覧会 #霧島市イベント 

https://kagoweb.net/dine/6579/


鹿児島県三大市のひとつ「たかおの中の市」が2024年3月20日~21日に開催されます。 鹿児島県出水市高尾野町にて、毎年3月の春分の日とその翌日に行われ、期間中は肥薩おれんじ鉄道高尾野駅前通りが歩行者天国となり、約200店舗の露店が立ち並び賑わいを見せます。 由来は春の彼岸の中日であることから「中の市」と呼ばれるようになったそう。またこの地域ではお彼岸に「ちゃいっぺ(茶一杯)」ならぬ「そばいっぺ」という蕎麦を振舞って客をもてなす習慣があったことから、別名「そば市」とも呼ばれています。 また「そば早食い競争」など蕎麦にちなんだイベントが行われます。 ※ちなみに鹿児島三大市の他の2つは「加治木の初市」と「川辺町の二日市」と言われています。 開催期間 2024年3月20日(水・祝)、21日(木)※毎年3月の春分の日とその翌日 住所 高尾野駅前交差点(鹿児島県出水市高尾野町紫引24番地)

https://kagoweb.net/event/6026/