
色んなトコロを旅しながら鹿児島県霧島市へやってきてそのまま住み着きました。移住者目線で鹿児島の魅力を日常生活を通しながら家族で伝えていきます。
鹿児島に住んでいる人、これから住もうと思っている人の参考にしてもらえれば幸いです。
九州南端の県、鹿児島県。県本土の中心には錦江湾(鹿児島湾)と活火山である桜島が位置しており、鹿児島市内から見る景観は東洋のナポリとも呼ばれています。
かごしま黒豚、鹿児島黒牛、鹿児島茶などの特産品も有名で数々のコンクールや品評会で受賞したり、日本一に輝いたことがあります。
お出かけ・観光
Leisure / Trip
最新の投稿
Latest Posts
ニコドーナツが霧島市国分の「にこにこマルシェ」にやってくる!
大豆でできたドーナツが人気の「nicoドーナツ」が2023年2月26日の「にこにこマルシェ」に初出店するようです!普段は姶良か天文館まで行かないとなかなか買えないので、この日は霧島で買えるチャンスです!! にこにこマルシ […]
季節限定イチゴ大福が売切れ必至!伝統の和菓子からモダンな洋菓子まで揃う隼人の老舗『坂田金時堂』
JR日豊本線・隼人駅のすぐ目の前にある菓子屋「坂田金時堂」。創業100年近くある老舗です。 一見すると昔ながらのお饅頭や団子を売ってそうな和菓子屋のように見えますが、意外にも今風のチーズケーキやトリュフなども洋菓子も扱っ […]
【霧島市伝統行事】鹿児島神宮 初午祭
鹿児島神宮初午祭が3年ぶりに通常開催されました。 日時: 令和5年2月12日(日)9:30~16:00場所: 鹿児島神宮~JR隼人駅前 当日は天気にも恵まれ、気温も温かく、多くの見物客でにぎわっていました。 初午祭とは […]
2023年こくぶ旭通り初市が2月18日・19日開催!!
霧島こくぶ旭通り初市が数年ぶりに開催されるようです! 今年は開催されるのかどうかずっと気になってたのですが、広報きりしま1月号のすみっこにシレっと告知されてました。 もっと大きく告知してよ!! 当日は露店がたくさん出るよ […]
【ポケふた】イーブイのマンホールはどこ?指宿市で「ポケモン」探し。指宿駅で推しグッズを確実ゲット
いまや難読漢字クイズの常連とも呼ばれている「指宿」。読みはもちろん「いぶすき」です。初見で読める人は中々いないと思います。 忘れそうだったら、こう覚えてください。 イーブイすき、指宿(いぶすき)。 ピカチュウと並んで人気 […]
業務スーパー姶良店 待望のオープン!!鹿児島県産黒毛和牛が驚異の〇〇〇〇円!!
最近、TVで頻繁に紹介される『業務スーパー』が遂に姶良市に2022年11月24日オープン!! これまでは霧島市から車で片道1時間以上かけて鹿屋店か鹿児島市内まで行くしかなかったので、その半分の距離で通えるようになったのは […]