味のとんかつ丸一|コスパ最強!特大の黒豚トンカツ求めて長蛇の列

鹿児島と言えば「黒豚」。「黒豚」といえば「とんかつ」。そんな美味しい「黒豚とんかつ」を食べられるお店として有名なのが、鹿児島市にある「味のとんかつ 丸一」。

観光客だけでなく、地元の人も食べに来るので連日行列ができるほどの人気店。TVや雑誌などでも度々紹介されるので著名人も多く訪れています。

今回はランチの開店10分前にお店に行ったのですが、その時点ですでに20人くらい並んでいました。

鹿児島中央ビルの地下街にお店があります。

ボリューム満点!黒豚ロースカツランチ

ランチタイムだったのでロースカツランチ(1450円)を注文しました。

上ロースカツ(2100円)に比べると、ややサイズダウンするようですが、それでもかなりの食べ応え。ランチサイズでギリギリ食べきれるレベルでした。こうなると上ロースはどんだけ大きいのか気になりますね。

ちなみに隣のお客さんは、特大エビフライ2本とロースカツがセットになった盛り合わせ定食(2600円)を注文していましたが、食べきるのが大変そうでした。

この大きさの黒豚とんかつがこの値段で食べられるのは、鹿児島ならではですね。

丸一のロースかつランチ
ロースカツランチ1,450円
丸一のロースかつランチ
厚みのあるロースカツ

特製のパン粉を使った衣は普通のトンカツより黒く見えます。肉が分厚い分、加熱時間が長いからでしょうか?でも、焦げているわけではないので美味しくいただけます。

店主自ら一枚一枚丁寧に揚げている

丸一の豚カツは、注文を受けてから店主が1枚1枚とんかつを揚げています。従業員は配膳や皿洗いなどのお手伝いする人はいますが、調理に関しては店主が全部一人でやっているようです。

毎日行列ができるくらいの大人数のお客さんの注文を一人で対応しているので大変そうですが、そのおかげで味にムラが出ず、いつ来店しても同じクオリティの料理が出てくるのは安心できます。

黒豚の旨味を引き出す特製フルーツソース

丸一のソースは実は果物を使った特製のフルーツソースです。市販のとんかつソースに比べると全然辛くありません。店主によると、たっぷりとこの特製ソースをかけて、さらにレモンを絞り、カラシを付けて食べるのがオススメのようです。

黒豚の甘味にフルーティなソースがうまく調和して、より豚カツの旨味を引き立てます。

特製ソース
特製フルーツソースをたっぷりかけて。
丸一のロースかつランチ
レモンは添え物ではなく、絞って食べるのがオススメなのだとか

店主の人柄

いつも忙しそうで、気難しそうな顔をしている店主ですが、意外と気さくな人です。カウンター席に座っていると、色々と話しかかてくれて、世間話から自身の身の上話まで色々と語ってくれます。また、調理の合間を縫って、観光客の記念撮影にも応じてくれたりしてサービス精神も旺盛です。

このお店の人気の理由は特大の黒豚トンカツだけではなく、この店主の存在自体がお客さんのUX(顧客体験)を大きく引き上げていることのような気がしました。

料理・接客含めて「このお店に来てよかった」と思えるようなサービスを、この値段で提供しているのは素直にすごいと思いました。

これから「丸一」へ食べに行く方は、店主の話が聞けるカウンター席がオススメですよ。

メニュー

メニュー

ロースカツ定食 1800円

上ロースカツ定食 2400円

ヒレカツ定食 2400円

エビフライ定食 2400円

ランチ

ロースカツランチ定食 1450円

ヒレカツランチ定食 1450円

店舗情報

〒892-0844 鹿児島県鹿児島市山之口町1−10 B1F 鹿児島中央ビル

ランチ 11:30~14:00 / ディナー 17:30~21:00

日曜定休

今年2回目のとんかつを食す
「南の島豚特上ロースかつ」
脂身はしつこくなくあっという間に完食です!
メッチャ美味かった✨✨
#東京
#日本橋
#日本橋室町
#コレド室町テラス
#あげづき
#とんかつ
#南の島豚
#好きな三大とんかつ
#あげづき
#沖縄県那覇市
#豚々ジャッキー
#鹿児島県鹿児島市
#味のとんかつ丸一
...

16 1

特大の黒豚とんかつ

#サカモンドセレクション受賞

#味のとんかつ丸一 #味のとんかつまるいち #味のとんかつ #丸一 #まるいち #とんかつ #トンカツ #黒豚 #黒ぶた #黒豚とんかつ #黒豚トンカツ #鹿児島グルメ #鹿児島ランチ #鹿児島とんかつ #鹿児島トンカツ #鹿児島
...

2 0

県外から遊び、出張来た人必見‼️‼️‼️

今回は鹿児島と言えば……

  「  鹿児島黒豚  」

ですよね‼️‼️

黒豚はお肉が柔らかくて甘くて美味いんですよ‼️‼️

そのお肉を使ったトンカツは絶品😳
どこも美味しいのですが…その中でも厳選させてもらいました❤️❤️

是非、一件ずつ周ってみるのも面白いかも✨

※あくまで個人感想と見解ですので、投稿には個人差あります😂

#鹿児島とんかつ
#鹿児島黒豚
#とんかつ
#鹿児島グルメ
#味のとんかつ丸一
#開花亭
#名代かつ屋万さく
#かごしま黒豚六白亭
#黒豚料理黒福多
#黒豚とんかつ黒田
#アルティメット鹿児島弁アニキ
...

6 0

付近のスポット

可愛いグッズたくさん!鹿児島のサンリオショップ
もっと見る
城山ホテルが手掛ける あんぱん専門店「餡心 ほあん堂」
もっと見る
nicoドーナツ
nicoドーナツ(ニコドーナツ)/Kitchenななほし - 大豆を使ったドーナツはドーナツを超えたスーパードーナツ
もっと見る
【億万長者多数輩出】天文館チャンスセンター|宝くじを買うならココ!
もっと見る
よかど鹿児島の芋菓子専門店「Anbai - あんばい」のスイーツがビジュアルインパクト大
もっと見る
鹿児島の冬は意外と寒い。この時期に見たいイルミネーション
もっと見る
照国神社 六月灯
照国神社 - 鹿児島最大規模の六月灯は県内有数の観光スポット
もっと見る
クレープ自販機
鹿児島名物!? クレープ自販機のマスカルポーネチーズ味
もっと見る
柿の木ラーメン
『ラーメン柿の木』モチモチの自家製麺とシャキシャキ野菜がクセになる
もっと見る
豚トロ
【鹿児島ラーメン 豚とろ】「豚とろチャーシュー」がその名の通りトロけるようなラーメン
もっと見る
小金太ラーメン
『らーめん小金太』天文館でランチも深夜も営業のおいしいラーメン屋
もっと見る
くろいわラーメン
『くろいわラーメン 天文館店』南海キャンディーズの山ちゃんが鹿児島に来るたびに食べたくなるラーメンとは
もっと見る

投稿者プロフィール

たった
たった
神奈川から鹿児島に移住した当サイト管理人兼WEBデザイナー。カレーとラーメンと焼肉が好き。週末は小学生の娘と一緒にポケモンをしながら街をブラブラ歩く。

Instagramでも鹿児島のことを色々投稿しているのでフォローよろしくお願いします!