【味噌ラーメン専門 麺場 田所商店】飯テロ注意!霧島市で味噌ラーメン食べたくなったらココ

鹿児島でラーメンと言えば、もちろん豚骨ベースの「鹿児島ラーメン」が主流で、特に自分の住んでいる霧島市では、その他の味のラーメン屋さんって少数派で、あまり見かけません。
最近は塩ラーメンのお店なんかも増えてきましたが、やっぱりラーメンにもダイバーシティ(多様性)って大事だと思うんですよね。
そんな中、霧島市国分にある田所商店の「味噌ラーメン専門」という肩書はすごく希少な存在だと思います。

味は3種類から選べる。ただし全部”味噌”味!
味噌ラーメン専門というだけあって、メニューは全部味噌ラーメン。しかも3種類の味噌から選べることができます。
- 濃いめ辛口の「北海道味噌」
- 中辛口でやや酸味のある「信州味噌」
- マイルドで甘口の「九州麦味噌」
それぞれ味・特徴が異なっていて、味噌も醤油と同じで北に行くほど塩辛く、南になるほど甘くなるようです。
迷ったら一番人気の「北海道味噌」を頼め!
3種類もあるとどれを頼めば良いのか悩むところですが、みそラーメンと言ったら「札幌ラーメン」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
北海道味噌の濃い口スープがまさに自分の求めていた「ザ・みそラーメン」を見事に体現してくれています。
味噌ラーメンを求めてこのお店に来たのなら、とりあえず「北海道味噌」を注文すると幸せになれると思います。





鹿児島県民は甘口の九州麦味噌の方が好き?
九州麦味噌ラーメンも食べてみました。
こちらは北海道味噌と比べると、かなりマイルドで甘口。ラーメンにさつま揚げが入っているのも面白いです。
自分は関東出身なので、断然辛口の「北海道味噌」が好みなのですが、甘い味付けを好む鹿児島の人達は「九州麦味噌」の方が好みなんでしょうかね?この辺気になります。



メニュー
品名(一部) | 値段(税抜き) |
---|---|
北海道味噌炙りチャーシュー麺 | 1140円 |
信州味噌炙りチャーシュー麺 | 1130円 |
九州麦味噌炙りチャーシュー麺 | 1160円 |
北海道味噌ラーメン | 750円 |
信州味噌ラーメン | 740円 |
九州麦味噌ラーメン | 770円 |



店舗情報
〒899-4341 鹿児島県霧島市国分野口東5−48
営業時間:11時00分~22時00分
電話: 0995-45-1666
投稿者プロフィール

- 神奈川から鹿児島に移住した当サイト管理人兼WEBデザイナー。カレーとラーメンと焼肉が好き。週末は小学生の娘と一緒にポケモンをしながら街をブラブラ歩く。
最新の投稿
グルメ2023-08-12鹿児島の地元民が通うトンカツ専門店「とんかつ竹亭」が高コスパだった
グルメ2023-08-12「桃太郎」で牛かつランチを食べてみた
南薩・指宿 観光・おでかけスポット2022-11-30【ポケふた】イーブイのマンホールはどこ?指宿市で「ポケモン」探し。指宿駅で推しグッズを確実ゲット
お祭り・マルシェ2022-07-237/30(土)開催!「小さな街の夏まつり」 in 国分中央
