前園真聖も通う【地元民が愛する店】とくだラーメン(ラーメン専門とくだ)

霧島市隼人町の中心部から少し外れた少しわかりにくい場所にあるラーメン屋さん。近くには隼人中学校や仁心看護学校があります。
敷地面積が狭く、駐車場も少ないにも関わらず毎日多くのお客さんが訪れている人気店です。
お店の雰囲気からも老舗感が漂ってきます。
注文はお店に入ったら、入り口にある自販機で食券を購入して店員さんに渡すシステムです。

味はやや濃いめで、王道のザ・鹿児島ラーメンといった感じ。
値段は650円から量やトッピングによって増していく。自分の食べたい量を自由に選べて、コスパの良さも地元の人たちに愛されている理由かも。
日本を代表する有名アスリートも通う
鹿児島出身の元サッカー日本代表・前園真聖も若いころにこのお店へ通っていたらしく、今でも鹿児島に帰ってくるたびに訪れているとのことで、度々テレビなどで紹介されていたりします。
ブログやSNSでも本人が公言していますね。
ただ一つ言っておくと、あくまで地元で人気の鹿児島のラーメン屋で、観光客向けではないということ。
昔ながらのラーメン屋なので、似たような味のラーメンは鹿児島市内にもあるし、地元以外の人がわざわざ行くところではなく、県外からのお客さんを『ここが鹿児島ラーメンのお店だ』と言って連れて行くと、微妙な反応をされるかもしれないので注意。
それでも、話のネタとしては一度は行ってみるのも悪くないかも。
店舗情報
住所: 〒899-5102 鹿児島県霧島市隼人町真孝856
電話: 0995-43-5782
投稿者プロフィール

- 神奈川から鹿児島に移住した当サイト管理人兼WEBデザイナー。カレーとラーメンと焼肉が好き。週末は小学生の娘と一緒にポケモンをしながら街をブラブラ歩く。
最新の投稿
グルメ2023-08-12鹿児島の地元民が通うトンカツ専門店「とんかつ竹亭」が高コスパだった
グルメ2023-08-12「桃太郎」で牛かつランチを食べてみた
南薩・指宿 観光・おでかけスポット2022-11-30【ポケふた】イーブイのマンホールはどこ?指宿市で「ポケモン」探し。指宿駅で推しグッズを確実ゲット
お祭り・マルシェ2022-07-237/30(土)開催!「小さな街の夏まつり」 in 国分中央
