『ぎゅう太 霧島店』の牛かつは醤油で食べる?それとも塩で食べるのが良い?

鹿児島市内で人気の牛カツ専門店『ぎゅう太』が霧島市にも出店しました。
なお、霧島店はテイクアウト専門となっています。
牛カツ以外も種類が豊富な『ぎゅう太』のメニュー
定番の牛カツ弁当以外にも、唐揚げや黒毛和牛焼肉弁当、牛カルビ弁当、牛カツカレー、牛カツサンドなど様々なテイクアウトメニューがあります。

メニュー | 値段 |
---|---|
牛カツ弁当 | 1000円 |
黒毛和牛焼肉重 | 1200円 |
塩唐揚げ弁当 | 550円 |
牛カツサンド | 1250円 |
牛カツカレー | 1200円 |
牛筋カレー | 600円 |
唐揚げカレー | 780円 |
チキン南蛮弁当 | 650円 |
牛カルビ弁当 | 780円 |
牛かつ単品 | 880円 |
牛カツ弁当と黒毛和牛焼肉重はともに肉がたっぷり
牛カツ弁当と黒毛和牛焼肉重をテイクアウト。


牛かつは醤油より塩がおススメ

牛かつは付属の醤油とワサビをつけて食べます。
しかし、思ったよりあっさりしていて、わさび醤油で肉の風味が消えてしまってる感じがします。
肉好きの自分としては少し物足りないところ。
そこで、わさび醤油の代わりに「わさび塩」でいただくことに。

個人的には、揚げ物には醤油より塩派なので、こちらの方が肉の味をより感じられて美味しくいただけるような気がします。
あと、気になったのが、牛かつはとんかつと違ってもう少しレアでも良いかなと思いました。
でも、もしかしたら出来立てはレアだったけど、持って帰る途中で熱が中まで通ってしまったのかもしれません。
だとしたら、牛カツのテイクアウト自体に課題がある気もしますが、今度は時間がたたないうちにすぐ食べてみようかと思います。
もしレア肉だったら、塩より醤油の方が合うかもしれませんね。
ぎゅう太 霧島店 店舗情報
住所:鹿児島県霧島市国分新町1丁目10-29-2
TEL:0995-70-6529
投稿者プロフィール

- 神奈川から鹿児島に移住した当サイト管理人兼WEBデザイナー。カレーとラーメンと焼肉が好き。週末は小学生の娘と一緒にポケモンをしながら街をブラブラ歩く。
最新の投稿
グルメ2023-08-12鹿児島の地元民が通うトンカツ専門店「とんかつ竹亭」が高コスパだった
グルメ2023-08-12「桃太郎」で牛かつランチを食べてみた
南薩・指宿 観光・おでかけスポット2022-11-30【ポケふた】イーブイのマンホールはどこ?指宿市で「ポケモン」探し。指宿駅で推しグッズを確実ゲット
お祭り・マルシェ2022-07-237/30(土)開催!「小さな街の夏まつり」 in 国分中央
