鹿児島名物!? クレープ自販機のマスカルポーネチーズ味

鹿児島に住んで8年経つけど、いまだに不思議に感じるものがいくつかあります。
そのひとつがクレープの自動販売機。
地元の人たちは当たり前のようにスルーしていきますが、神奈川出身の私にとっては違和感の塊でしかありません。
アイスクリームの自販機はよく見かけるけど、クレープの自販機は他で見たことないです。
そしてなにより目を引くのが絶妙に興味をそそるラインナップ。
マスカルポーネチーズとか絶対おいしいやつじゃん。
「イタリアの風」とかいう無駄に意味不明なキャッチフレーズもいい仕事してます。
マスカルポーネチーズ味は人気商品のため、いつも午前中で売り切れてしまいますが、この日は運良く残っていたので即購入。
お金を入れてボタンを押すと、クレープの入ったガラス瓶が出てきます。
瓶は自販機のすぐ隣に回収ボックスがあるので、そこに入れます。
味の方は、濃厚なクリームの中にチーズの酸味と香りがほんのり感じられて美味しいです。
サイズも大きすぎず、250円という値段も手頃でおやつには丁度いいですね。
鹿児島に来た時に見かけたら是非一度食べてみてください。
クレープ自販機のある場所
A-Zはやと 入口付近(霧島市)
天文館バス停前(鹿児島市)
投稿者プロフィール

- 神奈川から鹿児島に移住した当サイト管理人兼WEBデザイナー。カレーとラーメンと焼肉が好き。週末は小学生の娘と一緒にポケモンをしながら街をブラブラ歩く。
最新の投稿
グルメ2023-08-12鹿児島の地元民が通うトンカツ専門店「とんかつ竹亭」が高コスパだった
グルメ2023-08-12「桃太郎」で牛かつランチを食べてみた
南薩・指宿 観光・おでかけスポット2022-11-30【ポケふた】イーブイのマンホールはどこ?指宿市で「ポケモン」探し。指宿駅で推しグッズを確実ゲット
お祭り・マルシェ2022-07-237/30(土)開催!「小さな街の夏まつり」 in 国分中央
