『Aqua Base Cafe』地元産マンゴーや辺塚だいだいを使ったスイーツで雄川の滝散策の疲れをリフレッシュ

鹿児島県南大隅町にある絶景スポットとして有名な『雄川の滝』遊歩道のすぐ入り口にある、ちょっとお洒落なカフェ。
ゴールデンウイークなど連休や行楽シーズンになると多くの人たちが雄川の滝を見に来て、散策した疲れを癒しにこのカフェを訪れます。
2階はテラスになっており、自然を堪能しながらコーヒーやスイーツを愉しめますが、座席数は多くないのでテイクアウトして外のベンチなどで食べた方が良いかもしれません。(ゴミは捨てないで持ち帰ってね!)

メニューは地元産のフルーツを使ったジュースやフルーツが多くあり、中でも「辺塚だいだい」と「たんかん」を使った雄川限定「だいたんなゼリー」はお土産としても人気らしいです。

辺塚だいだいとは
普通のダイダイとは異なる系統の地域固有の香酸柑橘類。果実は、ダイダイに比べて小ぶり。果皮は、薄く滑らかでライムにも似た独特の香りがある。
果汁歩合は50%前後と豊富で、やわらかな酸味とおだやかでふんわりとただよう香りがある。「辺塚だいだい」の名前の由来である「辺塚集落」は、山と海に囲まれ以前は周囲から隔絶された地域。この地に古くから自生している地域固有の香酸柑橘で、地域限定の特産物として、町外への苗木持ち出しを禁止し、この地域で守り育てられている。
『かごしまの食』
辺塚だいだいの酸味が効いた生クリームの下にサツマイモが隠れたシュークリームは、見た目以上に食べ応えがあってお腹が膨れます。
散策する間に食べてしまうとお腹が重くなるので、散策から帰ってきてから食べた方が吉。



メニュー料金
地元産辺塚だいだいとサツマイモのシュークリーム | イートイン | 462円 |
テイクアウト | 454円 | |
だいたんなゼリー | イートイン | 354円 |
テイクアウト | 348円 | |
マンゴーソフト | イートイン | 594円 |
テイクアウト | 583円 |

店舗情報
住所 | 肝属郡南大隅町根占川南8485 |
---|---|
営業時間 | 11:00~17:00 (土・日・祝・繁忙期は10:00~) |
店休日 | 水、木曜日(祝日や繁忙期は営業) |
近くのスポット・関連する記事
投稿者プロフィール

- 神奈川から鹿児島に移住した当サイト管理人兼WEBデザイナー。カレーとラーメンと焼肉が好き。週末は小学生の娘と一緒にポケモンをしながら街をブラブラ歩く。
最新の投稿
お祭り2022.06.222022年も「霧島国分夏祭り」は中止。でも、夏祭りはしたい!!国分中央通り会がクラウドファンディング実施
レポート2022.03.233/21で見納め~「はやとの風」と「かれい川弁当」を楽しむ鉄道の旅。地域の皆様にもたくさんの感謝を
話題・イベント2022.03.14イオンで見つけた。「ポケモン女子」に贈るホワイトデープレゼント
グルメ2022.03.12「きりしま畜産」の和牛弁当とオリジナルスパイス
ここまで記事を読んでくれてありがとうございます。
SNSもやってますので、よろしければフォローお願いします!