【ラーメン専門のぼる屋】ラーメン王も絶賛した幻のラーメンがファンの力で復活

のぼる屋は創業68年の老舗ラーメン店で鹿児島ラーメンのルーツとも言われてます。
一度は皆に惜しまれつつも閉店したが、ファン達の力で復活。
レシピは残っていなかったが、常連客達の試食を重ねて当時の味を完全再現したというのが、新生のぼる屋のコンセプト。
麺は太麺でもっちり感がある。もやしはシャキシャキで食感を楽しめるラーメン。
スープは豚骨だが、透明感があり、あっさりしていて臭みもない。
値段は800円、大盛1000円と鹿児島ラーメンとしては少し高めだが、
ラーメン王・石神秀幸氏も絶賛した元祖鹿児島ラーメン、一度食べてみては。
メニュー
ラーメン 800円
大盛り 1000円
店舗情報
現在閉店
投稿者プロフィール

- 神奈川から鹿児島に移住した当サイト管理人兼WEBデザイナー。カレーとラーメンと焼肉が好き。週末は小学生の娘と一緒にポケモンをしながら街をブラブラ歩く。
最新の投稿
お祭り2022.06.222022年も「霧島国分夏祭り」は中止。でも、夏祭りはしたい!!国分中央通り会がクラウドファンディング実施
レポート2022.03.233/21で見納め~「はやとの風」と「かれい川弁当」を楽しむ鉄道の旅。地域の皆様にもたくさんの感謝を
話題・イベント2022.03.14イオンで見つけた。「ポケモン女子」に贈るホワイトデープレゼント
グルメ2022.03.12「きりしま畜産」の和牛弁当とオリジナルスパイス
ここまで記事を読んでくれてありがとうございます。
SNSもやってますので、よろしければフォローお願いします!