有村溶岩展望所 - 桜島を間近で体験

桜島港から車で約15分ほどのところにある観光スポット。ここには桜島を間近で眺められる展望所があります。
冷えて固まった溶岩の上に舗装された遊歩道が整備されており、1周1㎞ほどのウォーキングコースは散歩には丁度良い長さです。



遊歩道のところどころにトンネルがありますが、これは噴石から身を守るシェルターです。
観光スポットとはいえ、活火山の麓を歩いているわけですから、いつ自然が人間に牙を剥くか分かりませんので注意が必要です。どこのシェルターが自分の位置から一番近いか常に確認しておきましょう。

遊歩道の一番奥にたどり着くと休憩所があります。
目の前に迫る桜島を眺めながら、ここでお弁当を食べるのも悪くないかもですね。ただし、ゴミ箱などはないのでゴミは持ち帰りましょう。

ビジターインフォメーションセンター
遊歩道を1周して、駐車場へ戻ってきたところにビジターインフォーメーションセンターがあります。
ここでは桜島に関するいろんな情報が手に入ります。



有村溶岩展望所へのアクセス
住所 | 〒891-1545 鹿児島市有村町952 |
---|---|
時間 | いつでも |
駐車場 | 有 |
入場料 | 無料 |
投稿者プロフィール

- 神奈川から鹿児島に移住した当サイト管理人兼WEBデザイナー。カレーとラーメンと焼肉が好き。週末は小学生の娘と一緒にポケモンをしながら街をブラブラ歩く。
最新の投稿
グルメ2023-08-12鹿児島の地元民が通うトンカツ専門店「とんかつ竹亭」が高コスパだった
グルメ2023-08-12「桃太郎」で牛かつランチを食べてみた
南薩・指宿 観光・おでかけスポット2022-11-30【ポケふた】イーブイのマンホールはどこ?指宿市で「ポケモン」探し。指宿駅で推しグッズを確実ゲット
お祭り・マルシェ2022-07-237/30(土)開催!「小さな街の夏まつり」 in 国分中央
