美湯豚(びゆうとん)を使ったメニューがおいしい『あっちゃんの店+プラス』

「道の駅たるみずはまびら」の敷地内にお店を構える「あっちゃんの店+プラス」。
ここは食肉加工会社「大隅ミート産業」のお肉直売店で、桜島美湯豚(びゆうとん)などがお手頃価格で手に入ります。

桜島美湯豚(さくらじまびゆうとん)とは
地下約1,300mより湧き出た天然温泉水を与えて飼育されたブランド豚。
温泉水は弱アルカリ性(ラドン泉)で、生物の生理作用に必要不可欠なミネラルがバランスよく含有され、免疫力や抗酸化作用など、身体の防衛機能を高める作用があります。この温泉水を飼育の全行程で使うことにより、生体機能が活性化されて、増体も良く病気にも強い自然で健康な状態で豚が育ちます。
その肉質はきめ細かく、脂身もさっぱりし、まろやかで、ほのかな甘みを感じられる美味しさ。城山観光ホテルの料理で使用されるほか、県外は東京や京都の人気レストランでも提供されるほど。
その場で食べられるテイクアウトメニューも人気
精肉販売だけでなく、その場で調理した揚げたてのコロッケやフライドチキン、ハンバーガーも売られていて、お店の看板商品にもなっています。
特に新発売のBBT(ビッグ美湯豚てりやきバーガー)は、味も量も満足の一品。
また、週末限定のスペアリブもお勧めです。



ビッグ美湯豚てりやきバーガーは、ボリュームたっぷりの肉パテと甘辛いてりやきソースとマヨネーズ、そして表面をパリッと焼いたバンズとの組み合わせがバッチリ。うまいっ!
続いて、週末限定販売のスペアリブ・・・


肉と脂が口の中でとろけるような食感が、スペアリブというよりまるで角煮のようです。子どもも喜んで食べていました。
道の駅に立ち寄ったら、一度は食べたいメニューです。
投稿者プロフィール

- 神奈川から鹿児島に移住した当サイト管理人兼WEBデザイナー。カレーとラーメンと焼肉が好き。週末は小学生の娘と一緒にポケモンをしながら街をブラブラ歩く。
最新の投稿
グルメ2023-08-12鹿児島の地元民が通うトンカツ専門店「とんかつ竹亭」が高コスパだった
グルメ2023-08-12「桃太郎」で牛かつランチを食べてみた
南薩・指宿 観光・おでかけスポット2022-11-30【ポケふた】イーブイのマンホールはどこ?指宿市で「ポケモン」探し。指宿駅で推しグッズを確実ゲット
お祭り・マルシェ2022-07-237/30(土)開催!「小さな街の夏まつり」 in 国分中央
