【桜島自然恐竜公園】鹿児島のジュラシックパークに子どもは大興奮

桜島フェリー乗り場から、車で2分/徒歩10分くらいのところにある公園。この公園の特徴は何といっても見る者を圧倒するほど巨大な恐竜のオブジェ。まさにジュラシックパークの世界に迷い込んだ感じです。
ただし、一部トラやパンダなどコンセプトがブレかけているオブジェもあったりして、そこはせめてスミロドンやマンモスとか古代生物に統一して欲しかった。
だけど、子ども達にとってはそんなことお構いなしの模様。楽しければそれが正解なようです。
恐竜以外にも充実した遊具
ただ恐竜が置いてあるだけでなく、アスレチックや長い滑り台など子ども達が楽しめる遊具もたくさんあります。
週末になるとたくさんの子ども達が遊びに来ています。


休憩しながら雄大な景色を眺める
また、公園の奥には展望台兼休憩所が設置されており、そこから雄大な桜島の山頂を望むこともできます。
恐竜だけじゃない、野生のウサギもいる
公園内ではたまに野ウサギを見かけることがあります。
なにげに恐竜よりウサギがいることの方がビックリです。

公園内は結構広くユニークなので、小さなお子さんをお持ちの方は週末のドライブがてら遊びに行ってみては。
公園情報・アクセス
フェリー乗り場から歩く場合、ひたすら坂道を登り続けるので夏は水分補給を忘れないように。
名称 | 桜島自然恐竜公園 |
---|---|
住所 | 〒891-1419 鹿児島市桜島横山町 |
時間 | 入園自由 |
駐車場 | 有 |
入場料 | 無料 |
投稿者プロフィール

- 神奈川から鹿児島に移住した当サイト管理人兼WEBデザイナー。カレーとラーメンと焼肉が好き。週末は小学生の娘と一緒にポケモンをしながら街をブラブラ歩く。
最新の投稿
レポート2022.03.233/21で見納め~「はやとの風」と「かれい川弁当」を楽しむ鉄道の旅。地域の皆様にもたくさんの感謝を
話題・イベント2022.03.14イオンで見つけた。「ポケモン女子」に贈るホワイトデープレゼント
グルメ2022.03.12「きりしま畜産」の和牛弁当とオリジナルスパイス
グルメ2022.03.12揚げピッツァとコーヒー bar dieci10 | 霧島神宮駅前で人気の揚げピザ屋さん
ここまで記事を読んでくれてありがとうございます。
SNSもやってますので、よろしければフォローお願いします!