小さな子を持つママ待望!アカチャンホンポが鹿児島に復活できたのは某コンビニのおかげ?

2017年11月1日(水)にオープン
鹿児島から一度は撤退したアカチャンホンポが2017年11月1日に「アカチャンホンポ オプシアミスミ店」として待望の復活オープン!!
ベビー用品、マタニティ用品が豊富なアカチャンホンポの復活はママさんたちには嬉しい限りですね。
アカチャンホンポって?
マタニティ用品、出産準備用品、育児用品をはじめとした商品を豊富に品揃えする、マタニティ・ベビー・キッズ用品専門店。
ちなみに、「アカチャンホンポ」と表記すると屋号・ブランド名を示し、「赤ちゃん本舗」と表記すると社名を示す。つまり「株式会社 赤ちゃん本舗」が運営する店舗が「アカチャンホンポ」である。ややこしい?
撤退と復活の背景
10年ほど前に、アカチャンホンポが鹿児島から撤退した際は多くのママさんたちが残念がっていたようです。
人の入り自体は好調だったらしいですが、2007年に「株式会社 赤ちゃん本舗」が「セブン&アイ・ホールディングス」傘下に入りましたが、当時セブンイレブンを鹿児島に展開していなかったセブン&アイ・ホールディングスは鹿児島とのコネクションがなく流通経路がないため撤退したそうです。
しかしその後、鹿児島にもセブンイレブンが出店し流通経路を確保、次々と好調に店舗数を拡大してきたことから、数年の時を経てようやくアカチャンホンポを復活させる土台ができあがったのではないでしょうか。
今後は姶良や鹿屋など県内各地に出店してもらえるとありがたいですよね。
[amazonjs asin="B00D3YEDR6" locale="JP" title="グーン 肌にやさしいおしりふき 詰替用 840枚(70枚×12個 ) 【ケース販売】"]
投稿者プロフィール

- 神奈川から鹿児島に移住した当サイト管理人兼WEBデザイナー。カレーとラーメンと焼肉が好き。週末は小学生の娘と一緒にポケモンをしながら街をブラブラ歩く。
最新の投稿
グルメ2023-08-12鹿児島の地元民が通うトンカツ専門店「とんかつ竹亭」が高コスパだった
グルメ2023-08-12「桃太郎」で牛かつランチを食べてみた
南薩・指宿 観光・おでかけスポット2022-11-30【ポケふた】イーブイのマンホールはどこ?指宿市で「ポケモン」探し。指宿駅で推しグッズを確実ゲット
お祭り・マルシェ2022-07-237/30(土)開催!「小さな街の夏まつり」 in 国分中央
