噂のアウトドア専用スパイス「ほりにし」をインドアで使ってみた

メディアなどで度々紹介されている「アウトドアスパイス・ほりにし」。
本来はキャンプなどで使う調味料ですが、あえて家庭で使ってみました。
用意したのは、スーパーで買ってきたワンポンドステーキ。これに「ほりにし」をたっぷり振り掛けます。
強火で両面をそれぞれ1分ずつ焦げ目がつくくらい焼きます。
中火にして3分くらい中まで火が通るように焼きます。
良い感じに肉汁滴るワンポンドレアステーキが出来上がりました。
スパイスがしっかり効いていて、肉の美味しさを引き出してくれています。
アウトドア専用スパイスといっても、その実はあらゆるスパイスが入ったオールインワン調味料。これひとつでどんな料理にも使えてしまうから荷物がかさばらない、という意味でアウトドア専用ということなんでしょうか。
単純な塩コショウだけより料理にずっと深みと香りが出るので、家庭料理に使っても全然アリだと思います。
天ぷらとか揚げ物に掛けても美味しいですよ。興味のある人はamazonで購入できるので試してみてください。
レシピ本もあるので、こちらも参考に
ほりにし やみつきレシピ
🎉新入荷情報🎉
その②
巷で話題の「アウトドアスパイスほりにし」ついに入荷です!
これかけときゃなんでも旨い!
美味しくて便利な万能スパイスです。
・20種類以上の調味料やスパイスをスペシャルブレンドした「アウトドアスパイスほりにし」
そのほか、「ほりにし黒 燻製」「ほりにし赤 旨辛」「ほりにし金 白トリュフ」
・ほりにしスパイスを使ったレトルトカレー二種類(赤・白)
・ミックスナッツにほりにしスパイスをブレンド「ほりにしミックスナッツ」「ほりにしミックスナッツスペシャル」
これからの季節のアウトドアはもちろん、自分へのご褒美に、手土産やプレゼントに絶対おすすめです!
肉に魚に、野菜に、たまごかけごはんに!とにかくなんでも美味しくなります!
#オイシイミライMarket
#アウトドアスパイスほりにし
#ほりにし
#アウトドア
#おでかけ
#もちろんご自宅用にも
#日暮里
#西日暮里
夜ごはん
@おうちごはん( 2025/04/06 )
おはようございます😃
昨夜もしっかり睡眠を確保しました🛏️
さて昨夜の少し早め( 午後4時半から食べ飲み開始 )の夜ごはんはこんな組み合わせにしてもらいました🍴
🔶5種のチーズピザ
🔶ナスとエリンギのトマトパスタ
( パスタ300g使用 )
🔶チキンとブロッコリーのアヒージョ
( シメジも入っています )
🔶トマトレタスサラダ
( アウトドアスパイスほりにし使用 )
🔶生カマンベールチーズ
( 花畑牧場生カマンベール )
日本ハムさん5種のチーズピザにチーズをマシマシして食べました🍕
なので5種から6種になってますけど
チーズを追加したのもあってか素直に美味しかった❗️
ナスとエリンギを大きめにカットしてもらってベーコン少々を加えたトマトソースのパスタをウチのハニーに作ってもらいました🍝
ナスとエリンギがゴロゴロと存在感のあり過ぎです🍆🍄
でもそれがマジで美味しかった‼️
チキンとブロッコリーのアヒージョ🥦
コレも間違いなくイケてました👍
そして昨夜のお酒はアルミ箱1リットルのオーガニック赤ワイン🍷
昨夜も美味しくいただきました✨
遅ればせながら録画しておいた機動戦士ガンダムジークアクス を観ました📺
今回も主人公は女の子なんですかね😅
桜花賞が終わってから今朝までプレミアリーグ3試合を見逃し配信で観ました⚽️
ますます上位争いが激しくなって来ましたね🔥
画像6枚目以降は昨日のハズれたWIN5と的中した桜花賞の照会結果詳細🎯
と言っても3連単は12番を買い目に入れてなかったので悲しいかなマイサスですけどね😓
とりあえず今週も激務が待ってますので頑張っていきますかね😁
#夜ごはん
#夜ごはん記録
#おうちごはん
#おうちごはん記録
#5種のチーズピザ
#素直に美味しかった
#ナスとエリンギのトマトパスタ
#ゴロゴロカット
#マジで美味しかった
#チキンとブロッコリーのアヒージョ
#ブロッコリー大好き
#サラダは欠かせない
#アウトドアスパイスほりにし
#生カマンベール
#オーガニック赤ワイン
#昨夜も美味しくいただきました✨
#機動戦士ガンダムジークアクス
#プレミアリーグ好きな人と繋がりたい
#WIN5はダメでした
#桜花賞的中
#3連単はハズレ
#激務が待ってる
#今週も頑張ってこー
#グダグダグラム
#インスタ日記
#フォローは気になった方のみ
#フォロー返しは気になった方のみ
#副業nothankyou
#儲け話nothankyou
昼ごはん
◽️ピラフ
(シーフードミックス、人参、コーン、にんにく、白米、コンソメスープの素、黒胡椒、乾燥パセリ)
◽️スープ
(キャベツ、玉ねぎ、ねぎ、わかめ、春雨、卵、中華スープの素、塩こしょう、出汁醤油)
◽️スパイシー鶏手羽
(鶏手羽、スパイス調味料)
◽️甘夏
#炊飯器調理したピラフ #材料入れて炊くだけ #冷凍食材 #スープ #乾物 #スパイス調味料 #アウトドアスパイスほりにし #産地直送甘夏 #料理 #家庭料理 #おうちごはん #食卓 #献立 #料理写真 #作るの楽しい #手料理で元気をキープ #食べられるは有り難いこと #instafood #mealphoto #cooking #meal
お昼ごはん
@港区( 2025/04/10 )
こんちわっす😃
今日のお弁当は大きい方の曲げわっぱ弁当箱を使用しました🍱
今日はシンプルなおかず1品のグリルチキン弁当でございます🐓
国産銘柄鶏を使用して味付けもシンプルにアウトドアスパイスほりにしOnlyでございます🧂
新鮮なキャベツも加えて一緒にグリルしております🙋♀️
このスパイスの程良い味付けがマジでウマいっす🐴
下に敷き詰めた玄米( 玄米多め )混ぜごはんもガンガンすすみます🍚
※玄米混ぜごはんは前日に炊いて今朝まで冷蔵庫( チルド室 )でしっかり冷ましてから弁当箱に詰めております😝
ミニトマトを最後に頬張って今日は13時50分にキッチリ完食ペロリっす✌️
今日も美味しくいただきました✨
機動戦士ガンダムジークアクス第1話を録画しました🙋♂️
今週末に観ますけど劇場版を観てなくても楽しめますかね❓
画像3枚目以降は今朝のジム活💪
いつもの平日のルーティンメニューを計55分でやりました😜
※基本的なメニューにつきましては月曜日又は過去の投稿にてご確認お願いいたします🙇
継続は力なりっす😤
普段より休憩時間が少ないとやっぱりキツいっすわ😫
仕事が終わったら何はともあれ早く帰って飲まないとね😁
#お昼ごはん
#お昼ごはん記録
#おべんたぐらむ
#おべんたグラム
#曲げわっぱお弁当
#曲げわっぱ弁当箱
#グリルチキン弁当
#グリルチキン
#国産銘柄鶏
#アウトドアスパイスほりにし
#キャベツもたっぷり
#マジで美味しい
#ごはんがすすみます
#玄米混ぜごはん
#玄米多め
#ごはんは前日仕込み
#ミニトマトも入っているよ
#今日も美味しくいただきました✨
#機動戦士ガンダムジークアクス
#ライトなガンダムファンです
#ジム活
#継続は力なり
#早く帰って飲みたい
#グダグダグラム
#インスタ日記
#フォローは気になった方のみ
#フォロー返しは気になった方のみ
#港区在勤
#副業nothankyou
#儲け話nothankyou
夜ごはん
@おうちごはん( 2025/04/06 )
おはようございます😃
昨夜の少し早め( 午後5時から食べ飲み開始 )の夜ごはんはこんな組み合わせにしてもらいました🍴
🔶マルゲリータピザ
🔶5種のチーズピザ
🔶サバペペロンチーノ
( パスタ300g使用 )
🔶カリフラワーサラダ
( アウトドアスパイスほりにし使用 )
🔶カプレーゼ
( 花畑牧場ミニモッツァレラ使用 )
日本ハムさんの2種類のピザにチーズをマシマシして食べました🍕
チーズをマシマシしたのもあってか素直に美味しかった❗️
鯖の水煮缶と例の唐辛子1本を使用したサバペペロンチーノ🌶️
例の唐辛子の心地良い辛さがマジで美味しかった‼️
ボイルしたカリフラワーの下にアウトドアスパイスほりにしで味付けしたレタスとサニーレタスを敷き詰めました🥬
自分で味付けしたカプレーゼ🍅
コレもかなりイケてました👍
そして昨夜のお酒は旨安赤ワイン🍷
昨夜も美味しくいただきました✨
昨日はジム活後に朝昼兼ねてカップ麺と自家製( 冷凍 )おにぎりをウチのハニーと食べました🍙
ウチのハニーはサンポーさんの長崎ちゃんぽんを食べて私はマルちゃんのごぼ天うどんを食べました🙋♀️
ちなみに自家製おにぎりは梅の実ひじきと白ゴマの混ぜ込みおにぎり🙋♂️
カップ麺も自家製おにぎりも美味しくいただきました✨
昨日はプレミアリーグ2試合を見逃し配信で観ました⚽️
もしかしてシャンフロは次のシーズンまで一旦お休みなんですかね😐
画像6枚目以降は昨日ハズれたWIN5と大阪杯の照会結果詳細😰
土曜日に愛馬が勝っていなかったら散々な土日でしたね
今週も始まりましたので頑張っていきますかね😁
#夜ごはん
#夜ごはん記録
#おうちごはん
#おうちごはん記録
#マルゲリータピザ
#5種のチーズピザ
#素直に美味しかった
#サバペペロンチーノ
#サバの水煮缶レシピ
#マジで美味しかった
#カリフラワー大好き
#サラダは欠かせない
#アウトドアスパイスほりにし
#カプレーゼ大好き
#赤ワイン大好き
#昨夜も美味しくいただきました✨
#サンポー長崎ちゃんぽん
#マルちゃんごぼ天うどん
#自家製冷凍おにぎり
#梅の実ひじきおにぎり
#昨日も美味しくいただきました✨
#プレミアリーグ好きな人と繋がりたい
#シャングリラフロンティア
#WIN5はダメでした
#大阪杯も勝てなかった
#今週も頑張ってこー
#グダグダグラム
#インスタ日記
#フォローは気になった方のみ
#フォロー返しは気になった方のみ
投稿者プロフィール

-
神奈川から鹿児島に移住した当サイト管理人兼WEBデザイナー。カレーとラーメンと焼肉や珍しいご当地料理が好き。週末はイベントやお祭りに出向いたり、小学生の娘と一緒にポケモンをしながら街をブラブラ歩く。最近はドラクエウォークもやってます。
» DQウォーク専用Instagramアカウント
最新の投稿
話題・トピック2025-03-16仙巌園駅オープン記念乗車券をゲット!鹿児島観光がもっと便利に
グルメ2025-02-11焼肉まる金 国分店で黒毛和牛の盛り合わせを頼んだらまさかの事態に
体験レポート2025-01-07【唐津観光】宝当神社で運気アップ!唐津の史跡巡りとご当地グルメを楽しむ旅
体験レポート2025-01-03【D&S列車ふたつ星】長崎駅で買う土産はコレ!限定カステラと鯨カツ弁当を持って武雄温泉へ

Instagramでも鹿児島のことを色々投稿しているのでフォローよろしくお願いします!
仙巌園駅開業イベント見てきました!
普段は通勤通学の人しか乗っていない日豊本線が見物客で満員。みんな気になっていたようです
あいにくの雨模様のなか、2時間並んで限定記念切符を購入。
まむねむこさんデザインの台紙も無事ゲット!嬉しい!
記念入場券は後日送られてくるそう
楽しみ😊
#仙巌園駅 #鹿児島イベント #鹿児島
こんにちは、寒さもピークを越えて暖かくなって、春の到来を感じる季節になってきましたね。とくに天気の良い日は家族でお出かけしたいところ。 今回は、3月に開催される鹿児島県下三大市の一つ、加治木初市についてご紹介したいと思います。 加治木初市の開催日時や交通規制 2025年の加治木初市は3月1日(土)と2日(日)に開催される予定です。加治木初市に行くには、JR加治木駅から徒歩約5分ほど。また、加治木初市の会場周辺では、交通規制が行われますので、車での移動の際はご注意ください。 日時:2025年3月1日、2日 午前8:00〜17:00 場所:加治木郵便局周辺 加治木初市とは何か?歴史を紹介 加治木初市とは、鹿児島県姶良市加治木町で毎年3月に開催される伝統的な市です。約180年の歴史があります。加治木初市の起源は、江戸時代に加治木藩の城下町として栄えた加治木町で、農家や商人が自分の作った品物を売り買いする市が始まったことにあります。明治時代になっても、加治木町は鹿児島県の中心地として発展し、加治木初市は県内外から多くの人が訪れるようになりました。現在でも、加治木初市は鹿児島県の文化や歴史を伝える大切なイベントとして続いています。 鹿児島県下3大市の一つに数えられ、ほかの2市には「川辺の二日市」と「高尾野の中の市」があります。 初市の様子 加治木初市の見どころや楽しみ方を紹介 名物の縁起だるまや姶良市の特産品などの名物 加治木初市の見どころは、縁起だるまや姶良市の特産品などの名物です。私は毎年、家族で加治木初市に行って、色々なものを見て回ります。特に、加治木初市の名物として有名なのは「縁起だるま」。 もともとは夫婦のだるまを販売していたことから「人形の市」とも言われているそうです。また、加治木初市では、姶良市の特産品や名産品がたくさん販売されています見て回るだけでも楽しいです。 大小さまざまなダルマが売られている 地元の特産品 加治木初市でぜひチェックしたいのが地元のお店が出品アイテム。ここでしか食べられないものなどがあるので、見逃さないように! おススメは田中蒲鉾店のかまぼこを使ったテイクアウトメニュー。食べ歩きにぴったりですよ。 田中蒲鉾店のチーズハットグは絶対食べたい一品 ステージイベントや実習作品の即売会などのイベント 加治木初市では、販売だけでなく、様々なイベントも行われています。私は、子供と一緒に、ステージイベントや実習作品の即売会などに参加します。ステージイベントでは、パフォーマーや地元の小中学生や高校生が、歌やダンス、演劇などを披露しています。 また、実習作品の即売会では、地元の学校の生徒が作った作品を販売していたりするので、ついつい買って応援したくなります。加治木初市では、地元の人たちの活気や創造力を感じさせてくれますよね。 初市の風に吹かれると風邪をひかないという言い伝え 加治木初市には、地元では昔から「初市の風に吹かれると、その一年は風邪をひかない」という言い伝えがあります。 春の訪れを告げる爽やかな風を感じながら市を楽しむのも良いですよね。私も実際に、初市に行った年は風邪をひいてないような気がします。たまたまでしょうか? まとめ 加治木初市は、鹿児島県の春の名物です。約180年の歴史がある伝統的な市で、縁起だるまや姶良市の特産品などの名物があります。また、ステージイベントや実習作品の即売会などのイベントも行われており、多くの人でにぎわいます。さらに、初市の風に吹かれると風邪をひかないという言い伝えもあります。 家族で楽しめて春の訪れを感じられる素敵なイベントなので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
https://kagoweb.net/event/festival/5581/
TSUTAYA Book Store 霧島でまた「おやつ博覧会」が開かれます! 全国47都道府県のおやつが150種類以上。前回より種類が増えてるので何があるのか気になります! 同時にニッポンのプリンも同時開催されるそうなので、こちらも楽しみです。鳥取の「砂プリン」とか美味しそう!! 毎回この手のイベントでは、オープンと同時に人気商品はすぐなくなるので、早めに来店したいですね! 日時:2025年2月26日〜3月2日 10:00〜19:00(最終日は18:00まで)場所:TSUTAYA BOOK STORE霧島
https://kagoweb.net/dine/7307/
TSUTAYA Books 霧島店で先日大盛況だった「全国パン博覧会」に続いて、今度は「おやつ博覧会」が開かれます! 北海道から沖縄まで全国47都道府県のおやつが110種類以上。一体どんな商品が出るのでしょうか。スイーツ好きの私もすごく気になります! 同時にご当地パンも販売されるそうなので、前回買いそびれてしまったパンを手に入れるチャンスかも。 7月9日~15日の期間で、朝10時から開催される模様。 人気商品はオープンと同時にすぐなくなってしまうので、早めに来店することをオススメします!
#おやつ博覧会 #霧島市イベント
https://kagoweb.net/dine/6579/