2017年 国分花火大会

9月30日に行われた霧島市国分の花火大会。
大勢の人たちが集まり、出店も賑わっていました。
花火の打ち上げは8時開始の約30分間。
この日は日中は暑かったですが、日が暮れると夜になると肌寒く、長袖があったほうが良かったです。
会場へは一般車両の乗り入れは禁止されていて、臨時送迎バスが国分シビックセンター前、ソニー工場前、京セラ工場前から出ているので、それに乗ることになります。
臨時バス料金: 大人200円、こども100円、小学生未満無料
往路は7時が最終便。復路は9時20分が最終。
乗り遅れると歩くかタクシーを使うしかありません。
国分中央から会場までタクシー約1200円。
レーザーと音楽を組み合わせたエンターテイメント性のある花火になっています。
投稿者プロフィール

- 神奈川から鹿児島に移住した当サイト管理人兼WEBデザイナー。カレーとラーメンと焼肉が好き。週末は小学生の娘と一緒にポケモンをしながら街をブラブラ歩く。
最新の投稿
お祭り2022.06.222022年も「霧島国分夏祭り」は中止。でも、夏祭りはしたい!!国分中央通り会がクラウドファンディング実施
レポート2022.03.233/21で見納め~「はやとの風」と「かれい川弁当」を楽しむ鉄道の旅。地域の皆様にもたくさんの感謝を
話題・イベント2022.03.14イオンで見つけた。「ポケモン女子」に贈るホワイトデープレゼント
グルメ2022.03.12「きりしま畜産」の和牛弁当とオリジナルスパイス
ここまで記事を読んでくれてありがとうございます。
SNSもやってますので、よろしければフォローお願いします!