いつもと一味違った【ブラックフライデー限定】ねこねこ食パンを親子で食べてみた

11月の下旬に街を歩いているとあちこちで耳にする「ブラックフライデー」という言葉。イオンや楽天など大手ショッピングモールが欧米文化に便乗したセール期間という認識しかなく、今まであまり興味はありませんでした。
いつもに増して黒いアイツが目を惹く
そんな時期に鹿児島中央駅近くLi-Ka1920内の「ハートブレッドアンティーク」前を通ったとき、アイツはあらわれました。
その名は、
「ねこねこ食パン ブラックフライデー」!!

いつものねこねこ食パンより黒いです。
いや、白が黒になって、黒が白になったというべきか。
何を言っているかわからないと思いますが、見比べてみれば一目瞭然です。


圧倒的、黒っ!!黒が多いっ!!
ブラックココアとオレンジピールが多く使われているせいか、お値段は普通のより少しお高い税込842円。まぁ、即買いしちゃったんですけどね。
いつもと違う「大人な味」に子どもは
さっそく帰って、食パンを切ってから、子どもと一緒にチョコペンでお絵かき。こうやって楽しみながら食べられるのも「ねこねこ食パン」の良いところですよね。
ちなみに、わたしが描いた猫はなんだか『銭天堂』に出てきそうな黒猫みたいになってしまいました。そして、こどもが描いた猫は控えめに言っても『某アライグマ』にしか見えません。
上手く描けても描けなくても、可愛いくて食べるのがちょっともったいないですね。
それでも食べてみると、ブラックココアのビターテイストが味わい深く、そしてパンを噛むたびにところどころ散りばめられたオレンジピールの爽やかな酸味と苦みがアクセントとなって口の中に広がる、ちょっと大人向けの味。
私自身は美味しくいただいたのですが、子どもの口にはイマイチ合わなかったらしく、「いつもの方が美味しい」と言われてしまいました。普通のより高かったのにショック!!!
でも、子どもはチョコペンでお絵かきした時点でほぼ満足してるようなので、良しとします。
「ねこねこ食パン ブラックフライデー」が気になる方は期間限定なので、お早めにどうぞ。また食パン以外にも、「ブラックフライデーチョコリング」、「ブラックメロンパン」、「クロワッサン・ブラック」などブラックシリーズが色々あります。
ハートブレッドアンティーク 鹿児島中央店 店舗情報
住所: 鹿児島県鹿児島市中央町19−1 鹿児島中央タワーLi-Ka1920 1F
関連記事
クラフトボスを買うともれなく貰える『ねこねこ食パン皿』が可愛い
投稿者プロフィール

- 生まれも育ちも鹿児島のお菓子と甘いものが大好きな主婦。最近は子どもと一緒に『鬼滅の刃』にハマっている。
最新の投稿
ショッピング2021-12-16可愛いグッズたくさん!鹿児島のサンリオショップ
グルメ2021-12-14nicoドーナツ(ニコドーナツ)/Kitchenななほし - 大豆を使ったドーナツはドーナツを超えたスーパードーナツ
グルメ2021-12-12よかど鹿児島の芋菓子専門店「Anbai - あんばい」のスイーツがビジュアルインパクト大
グルメ2021-12-12浜直農園の美味しいサツマイモを使ったアイスクリーム
