コメダ珈琲の小倉あんトーストを高千穂バターを使って自宅で再現!アレンジレシピも面白い

コメダの小倉あん

先日、マックスバリュへ買い物へ行ったら気になるものを発見。

パンに塗っておいしい「コメダ特製小倉あん」!!!

コメダの小倉あん

あのコメダ珈琲でトーストを頼んだ時についてくる小倉あん。それがまさかのスーパーで買えるとは。

食パンとバターと一緒に即購入。

早速家に帰って食べてみることに。

バタートーストを焼く

高千穂バター

よりコメダのトーストの食感に近づけたいので厚切りの4~5枚切りの食パンを選びます。

そこへバターを乗せてオーブントースターへ。加塩バターを使う理由は後述します。

ちなみにトーストするときはパンに「井」の字に切り込みを入れておくとバターが生地にしみ込んで、より美味しくなるそうです。

バターの塩味と餡子の甘味、トーストの食感の組み合わせが美味しい

コメダの小倉あん

いい感じにトーストが焼きあがったので、コメダの小倉あんを塗っていきます。

コメダの小倉あん

バターの塩味と餡子の甘味、トーストの食感の組み合わせが美味しい!!

家で小倉トーストが食べられるなんて感激です。

バターは加塩を使うべし

自分で作って食べてみて初めて気が付いたのは、小倉あんトーストはバターがめちゃくちゃ重要だということ。

バターの塩味が小倉あんの甘さを引き立てるので、バターは無塩ではなく加塩バターを選びます。

オススメは鹿児島ではおなじみのデーリィ高千穂バター。

九州産生乳100%使用「デーリィの高千穂バター」

トースト以外にもアレンジ可能

小倉あんトースト以外にも、パンケーキやアイスクリームにトッピングなど色々アレンジして楽しめます。

ちなみに、筆者はたこ焼き器で焼いた餅入り饅頭にコメダの餡を乗せて食べました。

なかなか美味しかったですよ。

皆さんもお気に入りのレシピを見つけてみてください。

投稿者プロフィール

たった
たった
神奈川から鹿児島に移住した当サイト管理人兼WEBデザイナー。カレーとラーメンと焼肉が好き。週末は小学生の娘と一緒にポケモンをしながら街をブラブラ歩く。

Instagramでも鹿児島のことを色々投稿しているのでフォローよろしくお願いします!