鹿児島神宮初午祭が今年も開催されます。当日は神宮周辺は歩行者専用となるので注意です。
「鈴かけ馬踊り」はぜひ見ておきたいですね。
日時: 令和7年2月16日(日)
場所: 鹿児島神宮~JR隼人駅前
過去の開催
2024-02-10
霧島市で行われる初午祭は、鹿児島県霧島市の鹿児島神宮で開催される伝統的な祭りです。この祭りは、五穀豊穣、家内安全、畜産奨励、厄払いなどを祈願する約470年前の室町時代に始まったとされています。祭りは、旧暦1月18日を過ぎた最初の日曜日に行われ、毎年約10万人以上の人出があると言われています。
初午祭とは
初午祭は、霧島市の伝統行事で鹿児島神宮において毎年2月頃に行われる春祭りのことです。この祭りは五穀豊穣、畜産奨励、商売繁盛などの祈願のほか、地域活性化や地域の文化および伝統を維持する目的もあります。
鈴かけ馬踊り
祭りの中でも特に「鈴かけ馬踊り」が有名で、綺麗に着飾った馬が踊るように足踏みをして鈴を鳴らしながら町を練り歩く姿を、県内外から多くの人たちが見にきます。
隠れ名物・宮内小学校うどん
鹿児島神宮のすぐ近くにある宮内小学校では、初午祭の期間中だけうどんを販売しています。毎年行列ができるほどの人気なので、昼過ぎには売り切れることも。食べられたらラッキー。
元々は修学旅行の費用を工面しようとして始めたのがきっかけだそうで、今では70年以上続く伝統行事となってるそうです。
霧島の名物・特産品のほか、人気のキッチンカーもたくさん
地元霧島の特産品を使った料理だけでなく、県内外から多くのキッチンカーがやってきて訪れた見物客のお腹を満たしてくれます。
おいしそうなものがたくさんあり過ぎて、目移りしてしまいますよね。
もちろん、定番の縁日・屋台も大人気。
過去の初午祭の様子
街を歩く鈴かけ馬
馬と一緒に記念撮影もできる
屋台もたくさん出店
地鶏の炭火焼きが人気
地元のお店にも注目
鹿児島神宮~隼人駅前の道沿いには、地元で人気のお店がいくつかあるので、そこで食事や買い物をしても良いと思います。
中でも「まんさくラーメン」では限定ラーメンを販売したり、「坂田金時堂」ではこの時期限定の「イチゴ大福」が売られていたりしているのでおススメです。また初午祭の鈴かけ踊りにちなんだ「鈴かけ餅」も待ち時間ができるほどの人気です。
白餡を抹茶入り求肥で包んで最中でサンドした坂田金時堂の「鈴かけ餅」
鹿児島神宮について
霧島市隼人町にある鹿児島神宮は、願いを叶える亀石や、安産のお守りになる丸い石など、鹿児島観光で人気のパワースポットです。特に安産成就の石體神社は毎月戌の日にはたくさんの地元の方たちがお参りに来ます。 神話で知られる山幸彦 […]
付近のスポット
投稿者プロフィール
-
薩摩おこじょ
-
北の地から鹿児島へやってきて、そのまま住み着いてしまったオコジョです。新しい家族と仲間と一緒に楽しく暮らしています。
子育てしながら鹿児島、特に霧島・大隅での日々の暮らし情報を発信して行きます。
関連
Instagramでも鹿児島のことを色々投稿しているのでフォローよろしくお願いします!
霧島神宮と山神社にお参り
帰りは、抹茶キャラメルラテと霧島焼きドーナツをいただきました!
#霧島神宮 #薩摩蒸気屋 #霧花moca #鹿児島観光 #霧島観光
Open
TSUTAYA Books 霧島店で先日大盛況だった「全国パン博覧会」に続いて、今度は「おやつ博覧会」が開かれます! 北海道から沖縄まで全国47都道府県のおやつが110種類以上。一体どんな商品が出るのでしょうか。スイーツ好きの私もすごく気になります! 同時にご当地パンも販売されるそうなので、前回買いそびれてしまったパンを手に入れるチャンスかも。 7月9日~15日の期間で、朝10時から開催される模様。 人気商品はオープンと同時にすぐなくなってしまうので、早めに来店することをオススメします!
#おやつ博覧会 #霧島市イベント
https://kagoweb.net/dine/6579/
Open
今年も行って来ました、桜島と芸術花火。
In to the unknown から始まった45分間のショーもあっという間と感じられる圧巻のアートワークでした。
素敵な時間をありがとうございました!
#桜島と芸術花火2024 #鹿児島イベント#カゴスタグラム #どんどん鹿児島 #南の宝箱 #花火 #fireworks #kagoshima #鹿児島好きなの人と繋がりたい
Open
母智丘公園は満開です。
#母智丘桜祭り #母智丘 #桜 #花見 #母智丘神社
Open
鹿児島県三大市のひとつ「たかおの中の市」が2024年3月20日~21日に開催されます。 鹿児島県出水市高尾野町にて、毎年3月の春分の日とその翌日に行われ、期間中は肥薩おれんじ鉄道高尾野駅前通りが歩行者天国となり、約200店舗の露店が立ち並び賑わいを見せます。 由来は春の彼岸の中日であることから「中の市」と呼ばれるようになったそう。またこの地域ではお彼岸に「ちゃいっぺ(茶一杯)」ならぬ「そばいっぺ」という蕎麦を振舞って客をもてなす習慣があったことから、別名「そば市」とも呼ばれています。 また「そば早食い競争」など蕎麦にちなんだイベントが行われます。 ※ちなみに鹿児島三大市の他の2つは「加治木の初市」と「川辺町の二日市」と言われています。 開催期間 2024年3月20日(水・祝)、21日(木)※毎年3月の春分の日とその翌日 住所 高尾野駅前交差点(鹿児島県出水市高尾野町紫引24番地)
https://kagoweb.net/event/6026/
Open